107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上越市議会 2021-09-21 09月21日-05号

ちょっとまたすみません、思い出話させてもらうと、最初の質問のときに私上越市のいきいきスポーツ都市宣言に基づくスポーツ振興について質問したときに、当時は中野教育長だったでしょうか、答弁いただいたんですけど、なぜ村山市長が答えてくれないんだろうとすごい疑問を思いながら質問していたことを思い出しています。

上越市議会 2020-06-10 06月10日-03号

私は、この3期目の任期に向けて、市民の皆様にそれぞれの人に合った福祉充実スポーツ都市宣言充実を目指し、約束してまいりました。そこで、改選後初の一般質問は、通告どおり次の2項目について質問させていただきます。  まず、1つ目質問は、新型コロナウイルス感染症に対する障害児者対応についてお聞きします。今議会は、新型コロナウイルスに対する質問が多くされています。

燕市議会 2019-03-08 03月08日-一般質問-04号

平成19年、健康スポーツ都市宣言また平成21年トキめき国体を受け、健やかな心と体を育み、明るく活力のあるまちづくりを目指して本計画が策定されたと認識しています。その中にある大切な3本柱、する、見る、支えるについて再質問をさせていただきます。  まず、するスポーツ推進ですが、平成24年度時に早期に成人の週1日以上のスポーツ実施率50%を目指すとあります。

五泉市議会 2019-02-25 02月25日-02号

健康・スポーツ都市宣言を掲げるまち、そして文化芸術振興に力を入れる伊藤市政において、次の項目について問います。  このたびの施設有料化についての方針はどのような経緯で取り決めが行われたか。  次に、今後市民の皆さんに対してさらなる説明会など定期的に行っていく予定はあるか。  最後に、このたび徴収する施設使用料、この収入の使い道についてどのようにお考えかお聞かせください。  

三条市議会 2018-12-05 平成30年第 5回定例会(第2号12月 5日)

体育協会役員の一部からなぜスポーツという既に日本語と化して一般的に使われている言葉も使わないのか、三条市はスポーツ都市宣言をしているし、スポーツという言葉を使わない理由が理解できないという声が私どものところにまで届いております。先日の市民福祉常任委員協議会でも同様の指摘があったやに聞いております。

五泉市議会 2018-12-05 12月05日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

続きまして、健康・スポーツ都市宣言まち五泉市が取り組むスポーツ環境の構築について。五泉市では、健康・スポーツ都市宣言を掲げ、市民に対してスポーツを通じて体力の保持増進健康維持増進介護予防まで幅広く取り組んでいます。スポーツは、先ほど挙げた3点について、競技性主体とするもの、健康づくり主体とするもの、そしてそれを見て、観戦して楽しむ、その3点の要素が加わります。

上越市議会 2018-12-04 12月04日-01号

また、同協会が取り組んでおられますスポーツ活動推進市民健康増進、またアスリートの育成強化などの各種事業は、当市が掲げるいきいきスポーツ都市宣言の理念を初め、第6次総合計画施策の柱であるスポーツ活動普及促進スポーツ競技力の向上とも目指す方向が一致しており、市といたしましてもこれまで同協会との連携、協力のもとで、両輪となってスポーツ施策を展開してきたところであります。  

五泉市議会 2018-06-14 06月14日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

次に、健康・スポーツ都市宣言を掲げている伊藤市政において、市民に対する健康増進への寄与はもちろん、外国人県外、市外の方のスポーツ観光誘致を含め、交流人口増加は今後の五泉市の発展には重要かつ欠くことのできない取り組みの一つと考えています。現在五泉市で取り組まれているスポーツ大会健康づくり教室について、その意義と効果について問います。  

上越市議会 2018-03-19 03月19日-04号

2つ目がいきいきスポーツ都市宣言まち上越のあり方についてということでございます。私のことを言ってもあれなんですが、どちらかといえば子供時代生徒時代スポーツ音痴で、校庭の片隅でフルートを吹いているような、そんな人間でありました。スポーツ音痴でありましたけれども、その辺の偏見をなく、真っすぐお聞きしたいと思っております。